ご質問内容ですが目標が年収2000万円。
お悩みが立地、スタッフ確保、売りにする物、集客ということで下記の記事を参考にして頂けたらと思います。
月収100万円を目指す飲食店経営を目指し確実に1歩ずつ前進するための考え方
飲食店で人材を育成し長期的に確保する次世代型の具体的な方法とメニューの開発について
お客様に満足してもらい口コミを利用して飲食店を無料で繁盛させる方法
今回はスタッフ確保についてお伝えしていきます。
私の場合、知人に声かけて働いてもらう事がほとんどであとはスタッフの紹介で採用してお店を経営してきました。
そしてどうしても人手が足りない場合は求人サイトに載せる事もありました。
お金をかけて求人サイトで募集した場合は面接の日時を決定したが来なかった事や採用してもすぐに辞めてしまったという事がよくありましたが知人の場合や紹介はあまりそういうことが無かったです。
確保する方法は大きく分けて4つ
- 知人
- 知人の紹介
- お店の張り紙
- 求人サイト
こちらの4つの方法と私の体験を含めた内容をお伝えしていきます。
順番としてはまずは知人に一緒に働かないか誘い、次に知人の知り合いで働きたい人を探す。
そしてお店の張り紙。最後の有料広告です。
目次
スタッフを採用する前にお店の雰囲気や状況、給与を伝える
知人を誘う場合もお店の雰囲気や状況、給与を伝える必要があります。
飲食店はどこのお店も人手不足な為、働くスタッフも働きたい雰囲気のお店や給与を選びます。
よって、自分のお店を他との違いを作り差別化する必要があります。
例えば服装髪色自由や自由シフト制か固定シフトが選べる。
入りたい日にシフト提出だと働く側としては気軽に働けますし、お金を稼ぎたい人にとっては固定シフトで毎月決まった金額が稼げる。
女性でしたらユニフォームがかわいいというだけで働きたいという人が多くなります。
実際にユニフォームがかわいいカフェは人手不足になっていない事が多いです。
給与はもちろん高い方が働く側も嬉しいのですが、やりがいや働くこと事によって給与以外の学びがある事が重要です。
やりがいがあって勉強も出来てお金がもらえるとスタッフが感じてもらえれば辞める事は大幅に減ります。
飲食業は人手不足と言われている以上は他との違いを出して人材確保する必要があります。
そして採用したスタッフを辞めない環境を作るのが店長の仕事です。
1.知人
正社員やアルバイトを含め私の知人の方に働いてみないかと伝えてよく採用しました。
こちらのメリットとしてどういう人なのか分かっている事。採用コストが掛らない。急に辞めたりする事がほとんどないです。
デメリットとして慣れ合いになってしまう事です。
仕事である以上厳しく言う必要があるが遠慮してしまったり、知人という関係性ではなくなってしまう事です。
2.知人の紹介
知人の方からの紹介も採用コストが掛らなく、紹介で入ってきている為、急に辞める事がほとんどないです。
あとはスタッフに紹介してもらう方法も良いです。
紹介してもらう為にもスタッフが満足して働いている状況でないと紹介してもらえないです。
自分が満足していない職場で知人を紹介したいと思いますか?
よってまずはスタッフの満足度を高めてから紹介してもらいましょう。
3.お店の張り紙
お店の張り紙ですが効果ありました。
お店のお客様が見てスタッフを紹介してくれたりお客様がスタッフになってくれる事もありました。
お客様だと人間性が分かりやすいので採用しやすいです。
面接ではじめて会った方の良いか悪いかの判断が難しいですが、お客様としてお店に来ていた方でしたらある程度人間性が分かり採用しやすいと思います。
お店の店長候補を探している時、お客様に働いてくれる人を探していますと伝えた所、”働きたいです”と言ってくれた方もいました。
その時はすぐに採用しました。
理由として飲んでいない時と飲んでいる時など普段の姿を見れた事とその採用するスタッフのご両親までお店に来てくれてた事。
今ではその店長も独立して上手くいっているので採用して良かったと思っています。
もちろん抜ける時には会社として大打撃でした(笑)
4.求人サイト(有料広告)
私も今までスタッフ確保で有料の広告を打ちました。
地域によりますが最近だと外国人の応募が圧倒的に多いです。
恐らく募集したスタッフの理想とは違った方が多く、お金を掛けて募集したけどどうしようか。ここで採用しないと費用の無駄になるや働く人がいない、と迷いましたがとりあえず雇用期間を限定して採用することをお勧めします。
3ヶ月後に正式に雇用するという方法もあります。
私自身、一番心掛けていたことがお店の経営理念やコンセプトに合うかどうかの確認です。
それで働けそうだということでしたらまずは一緒に働く。
一緒に働く事によって分かる事が沢山あります。
採用する前の面接でこの人はうちのお店に向いていないのでは?
と思い、一応採用した人でも思った以上によく働いてくれるという場合もあります。
逆で採用する前の面接で良いと思ったが、あまり良い働きをしてくれなかったという事があります。
よってお店の経営理念に合うか確認、共感してくれるスタッフはまずは採用することをお勧めします。
まとめ
飲食業はお客様を集客する事と同じ位、スタッフを確保する事が大事です。
お客様を集客する為には差別化が必要ですが、スタッフを確保する時も同じく差別化が必要です。
やりがいがあって勉強も出来てお金がもらえるとスタッフに感じてもらえれば辞める可能性が大幅に減ります。
まずはお金をかけないで知人を誘ったり知人の紹介やお店の張り紙を使ってスタッフを確保する。
フェイスブック、ツイッター、インスタグラム、ライン、を使ってスタッフを集める方法もあります。
求人サイトで採用する時はお店の経営理念に共感してくれたらまずは採用する。不安な場合は雇用期間を限定する方法もあります。
コメントを残す